この件は後半で。
というわけで、今年の8月19日(日)にあわぎんホールで開催されます住友紀人プロデュースTokushima Musicians' Fes. 2018(以下TMF)の出演者がほぼ決まりましたので、荒削りにご紹介させていただきます。
なんで荒削りなんえ?
はぁ、、と言いますのも、まだ公式な広報関係のあれやこれやが存在しておりませんのです。
江戸からの早駕籠ですっ飛んできたおっさんから手渡されたこの紙にはミュージシャンのお名前しか書いとらんのですわ。
そういうアレですので、今回はそのお名前と担当楽器だけ列記いたします。華やかな公表は次回までお待ち願います。
TMF Greatest Band
住友紀人(Sax EWI Kbd)
鱧人(はもじん。ソロヴォーカリスト3人すなわち矢幅歩、KOTETSU、伊藤大輔とジャズ・ヴォイスパーカッショニスト北村嘉一郎という男性4人によるアカペラ・コーラスユニット)
鳥越啓介(Bs)
渡辺庸介(Perc)
新澤健一郎(Pf)
坂上領(Fl)
さすがに「人選のスミトモ」。
私見ですが、今年のTMFの魅力は「リズムの面白さと生音(アコースティック)の美しさ」の二本立てになりそうな予感です。
そして、オーディションに合格した徳島ミュージシャンズは
うたたねこ(アコギ弾き語りの高3女子)
たえといしかわ(男女ツインリードヴォーカルデュオ)
山口幸祐(中学生ドラマー)
以上の3組で、他に4名前後の徳島在住ヴォーカリストが花を添えてくださる予定です。この4名の皆様についても次回の投稿でご紹介できると思います。
経てから、今年もTMFセミナーが始まりました。
どなたでも、無料で受講できる画期的な音楽講座です。
今年も4月8日に第1回目が行われました。
ベテランシンガーReddyoによるヴォイストレーニング
経てから
テレビ東京カラオケバトルでもおなじみ、結城安浩のふれあいレッスン
スミトモによる個別のなんでもお悩み相談
今年のセミナーは5月13日、6月10日、7月15日の日曜日に予定されています。
講師陣は毎回変わりますが次回は有名ヴォーカルインストラクター安倉さやか氏とKotetsu(鱧人)が担当してくださいます。繰り返しますが、どなたでも無料で受けられます。グループレッスンも個人レッスンもご希望に応じます。
ご予約及び会場や時間などお問い合わせはあわぎんホール088-622-8121またはエフエム徳島088-656-2111までお気軽にどうぞ。
相変わらず徳島のさまざまなところからお仕事の依頼を受けるスミトモですが徳島県シルバー大学校及び大学院の校歌をつくらせていただきました。
飯泉知事(右)と美馬県教育長に校歌のCDを進呈いたしました。
2月16日にあわぎんホールで開催された同校大学祭で初披露しました。
こんな感じで伴奏したりなんかして。
賞状を持っておられるのは公募された校歌の歌詞に採用されました東京都の稲岡さん。
歌詞の選考委員を務めさせていただいた関係でワタクシもドサクサに紛れて参入したりなんかして。
経てからにして
校歌では阿南工業と新野高校を統合してこの4月に開校した阿南光高校の作曲もさせていただきました。
開校直前には大きく取り上げられました。
それからどうしたの!
以前から担当しておりましたNHK徳島放送局の夕方のニュース番組「とく6徳島」のテーマ曲をリアレンジいたしました。
しかもTMF2度出場を誇る、今や全国区の中2シンガー丸山純奈さんをお迎えして。
メイキング映像はこちらからご覧になれます。
ちなみにほぼ同じ時間帯で放映されてます四国放送の「フォーカス徳島」のテーマソングもスミトモですよ。こちらの歌は宮本美季さんです。
それではみなさま、来月のセミナーでお会いしましょう。
そして8月19日(日)は予定あけといてくださいよ。14時くらいから17時くらいまで!
information 11月9日(日)KOKIA Concert Chronicles of Kami Songs ー運命を奏でる神曲たちー に出演します!
information 11月2日(日)コンサート2025~唇よ、熱く君を語れ~Vol.2 に出演します!
information 10月13日(月)尾崎亜美コンサート 2025 に出演します!
information 10月19日(日)農村舞台公演 HUMANOISE PROJECT 2025 に出演します!
staff blog ライブ「ちむぐくる」@Live House Hey-JOE
information 南佳孝ライブに出演します
information 杉山清貴コンサートツアー2024 「古いシネマを観るように、、、」Blu-ray発売!
information 渡辺真知子コンサート2025~唇よ、熱く君を語れ~Vol.2に参加します
information 南佳孝 Billboard Live Tour に参加します
staff blog Humanoise Project 13th
staff blog 「HARVEST 〜世界に2つと無い旬菜たちの収穫祭〜」
staff blog 「HARVEST ? 〜世界に2つと無い旬菜たちの収穫祭〜」
information 5月5日「TAKAMATSU MUSIC BLUE FES 2025」に南佳孝バンドで参加します
information 4月13日 KOKIA Once-in-a-lifetime meeting 2025 一期一会のうたツアー 東京特別公演に参加します
information 杉山清貴コンサートツアー2024 「古いシネマを観るように、、、」に参加します!
第1回名西高校フェスティバル
Humanoise Project 2021 ほか盛りだくさん
来年のインターハイ開会式のプロデュースをし申す
2020年のスミトモくん
無観客で 9th Humanoise Project
秋から冬へ飛び交うスミトモ
Humanoise Project 2019
ライヴ@コティ& 脇町中学校
マニア垂涎!TMF2019本番以外編
Tokushima Musicians' Fes.2019 本番編
見なきゃ損損!踊る阿呆に見る阿呆スペシャル
やまももフェスタ&TMFセミナー3
とくしま夏の音楽祭&TMFセミナーVol.2
TMFセミナー始動&福富弥生ライヴ
今年も徳島でスミトモが飛び交う